ブログトップ | ログイン

「さみ・くり」ぶぅ~ろぐ

samikuri.exblog.jp

基本的に何でもアリなんですが、日々気になった事や撮影した画像を掲載します。

第2回 「かえっこらて」in良寛様と遊ぼう祭り(三条市)

かえっこらて おもちゃ交換
9月19日(月・祝)に八幡神社で「良寛さまとあ・そ・ぼ!祭り」が行われました。
そこで行われたイベントのひとつが『かえっこらて』

予てより気になってたのですが、昨年水害で三条市は多くの家屋が水に浸かり、1階にあった生活必需品はモチロンの事、後回しになったであろう子供達の私物も例外なく流された事でしょう。
学習品などは割と早くに援助が有ったやも知れませんが、こと大切にしてた玩具などは最後の最後になったのではないでしょうか。

昨年、三条の水害の被災者を対象にした「楽市楽座」を企画した加藤サンのアイディアでキッズ版楽市楽座が出来ないものかと考えられたのが、同じく加藤サンが関わっている「地域通貨」と呼ばれるものを媒介に古くなったり興味が無くなったりして、普段使わなくなった、玩具を持ち寄ってもらい、交換しよぉ~って企画のイベントです。

「かえっこ」はそのまま交換・トレードを指しますが、語尾についてる「らて」はこの三条の方言で「~デス」や「~だよ」を指します。
新潟では「がー言葉」や「そー言葉」と呼ばれる語尾に付けるパターンの一つで「らー言葉」の三条版といった所でしょうか・・・。
ちなみに私達の地域では「なんとか “だて”」と使います。

「地域通貨」と呼ばれる三条市でのみ流通している「紙幣」を使うのですが、日本銀行で発行してる紙幣とは異なり、その地域でしか使う事が出来ませんが性質上貨幣と変わり無い使用法も出来ますが、法的規制も無いので多様な使い方も出来るのが特徴ですね。
詳しくは「地域通過らて」のサイトで調べてみてください。


さて、当日はにわか雨にやられて少々縮小気味だったそうですが、昨年の中越地震で延期になった前回第1回に引き続きのイベントだったので、興味はあったのですが
残念ながら私は都合で(前日が1泊2日のキャンプ、次の日が1泊2日でつくば市へ出かけるため)行けませんでした・・・。
見たかったな。
by samiell | 2005-09-19 09:49 | ボランティア

by samiell